ハイサイ!WEBONDのイレイです。
本日は、沖縄県の飲食店向けWEB活用事業「WEBOND」の新サービスをご紹介します。
新サービスとはズバリ『ホームページのサブスク』です。
「サブスクリプション」の略で、月額の定額制サービスのこと。
近年ではネットビデオなどでよく利用されるサービス形態です。
この記事では、WEBONDが提供する定額制のホームページ制作サービスについて、詳しく解説します。
ホームページ制作としては破格のサービスなので、ぜひチェックしてみてください。
月額制ホームページのサービス詳細

月額制サービスの詳細
■1ヶ月1万円でホームページ運用ができる。
■ホームページ制作費用が無料。
■解約の違約金は無料。
WEBONDが提供するホームページの月額制サービスは、おもに上記の特徴があります。
1ヶ月1万円でホームページ運用ができる
WEBONDの月額制サービスは、1ヶ月1万円でホームページ運用ができるので、これまでホームページを作ったことがない飲食店様や、WEBや広告になかなか費用をかけられない中小規模の飲食店様に最適です。
ホームページ制作のお見積もりやご相談をいただいた際に、はじめてのホームページに10万円という費用をかけにくいというお言葉を頂くことがありましたので、ご要望を叶えるべく月額制サービスを導入しました。
1ヶ月1万円であれば、飲食店の支出計算もしやすいというメリットがあり、完成したホームページや運用の結果にご満足いただけたら契約を更新していただけます。
もちろん、低価格でありながら高品質なホームページを制作させていただくのでご安心ください。
ホームページのイメージとして、下記のサイトをご覧ください。
ホームページ制作費用が無料
1ヶ月1万円という低価格でホームページをご提供させていただきますが、制作費用は無料です。
通常の制作会社の場合は、ホームページ制作費用と月額運営費が必要なことが多いのですが、WEBONDでは「初期費用をかけにくい」飲食店様でも気軽に運用効果を実感していただきたいので、制作費用も無料としています。
とはいえ、ホームページをインターネットに公開するためのレンタルサーバーとドメインは別途ご契約が必要なので、しっかりとサポートさせていただきます。
※レンタルサーバーとドメインの契約費用として年間2万円ほどかかります。
解約の違約金は無料
飲食店様がホームページ運用にご満足いただけない場合、契約を解約することができます。
解約時の違約金などは一切発生致しませんのご安心ください。
月額制サービスの解約お申し出をいただいた翌月末でサービス終了となります。
翌月分の契約料はお支払いいただく必要がありますことをご了承ください。
月額制ホームページの知っておきたいポイント

知っておきたいポイント
■月額制ホームページで提供できない機能。
■月額制ホームページで提供できる機能。
■月額制から買い切りに変更可能。
WEBONDの月額制ホームページをご利用するにあたって、ぜひ知っていただきたいポイントを3つご紹介します。
月額制ホームページで提供できない機能
- ホームページ内での予約機能
- ネットショッピング機能
WEBONDの月額制ホームページサービスでは、上記のような予約と決済機能をつけることができません。
その理由は、重複予約になる可能性を防ぐためと、決済トラブルを防ぐためです。
重複予約と決済トラブルはどちらも飲食店への信頼に大きな被害を与える危険性があるので、WEBONDとしてはサポートを行うことができません。
しかし予約機能については、電話番号を掲載することで電話予約ができたり、「ぐるなび」様や「食べログ」様へのリンクを掲載することで間接的に行うことが可能です。
月額制ホームページで提供できる機能
- ホームページの基本構成
- 投稿機能(お知らせやブログの公開が可能)
- お問い合わせフォーム(メール設定)
- グルメサイト・SNSとの連携
- セキュリティー設定
月額制サービスでは様々な機能をご利用いただけますが、おもな機能は上記の通りです。
TOPページやメニューはもちろん、投稿ページやお問い合わせフォームを設置します。
ちなみに、一般的なホームページ制作会社で投稿機能の設置を依頼をすると高額になる場合が多いです。
また、グルメサイトへの連携をすることで、スムーズに予約が行えます。
セキュリティー対策もしっかりと行うため、安心してホームページ運用ができます。
月額制から買い切りに変更可能
- 月額制サービス:1ヶ月1万円
- 買い切り:1ホームページ10万円
WEBONDの月額制サービスは、契約中に買い切りに変更ができます。
ホームページ運用が10ヶ月以上見込めるなら、買い切りで運用していただくことで、長期的な費用を抑えることが可能です。
しかし買い切りの場合は、投稿代行や保守サポートを行うことができませんので、飲食店様側で担当者をお決めいただくことをおすすめします。
低リスクで飲食店ホームページ運用が試せるサブスクはWEBOND

この記事では、沖縄県の飲食店向けWEB活用事業「WEBOND」の新プランである、月額制ホームページ運用について紹介しました。
新型コロナウイルスの影響などで、一度に大きな費用をかけにくい飲食店様がたくさんあり、その飲食店様の集客や売り上げUPをお手伝いさせていただくべく開始した新しいプランです。
ホームページの公開と初月の費用を合わせて3万円ほどで、飲食店の専用ホームページが持てるのはとてもお得ですね。
2ヶ月目以降は、レンタルサーバーの契約更新までは1ヶ月1万円でご利用いただけるので、経済的にも安心といえます。
もちろん、ホームページを公開後もWEBONDでしっかりとサポートをさせていただくので、インターネットが苦手な飲食店様でもご安心ください。
「〇〇な不安があるけど大丈夫かな?」
「〇〇について詳しく聞きたいな」
と思われる方は、お気軽にお問い合わせください。
お見積もりやご相談は無料でご対応させていただきます。